統合失調症の白くま日記ー心理学を日々に取り入れてより良い毎日を

クローズで働いている白くまです。心理学を日常に取り入れ病気が良くなるか自分で試し中です。

5.これは縁だと思う時もある

私はどちらかというとしょうもないような―日陰で間延びしたスプラウトみたいな人間なので、

「どうしてこんな状況になっちゃったかなぁ。」

なんて、頭を抱えたくなる状況に陥ることが、ままあります。

 

そんな時、自分の不幸をどこまでも嘆きたくなる気持ちを感じながら、

一方で、

 

「でも....これは『縁起』なのだろうな。『縁』なら、ある意味仕方ない。」

 

とよくわからない考えが頭をかすめることがあって、このよくわからない考えに救われることも、ままあるんです。

 

 

盆や正月、実家に帰るとだいたい父はNHKの「こころの時代」という番組の録画したものを見ているのですが、その中で、

 

この世は空であって、縁起によって成り立っている

 

と言っていてたのを記憶しています、

 

「縁起」とは、

すべてに実体はなく、「因(種となる要素)」と「縁(種を育む要素)」の二つが作用して、結果が生まれてくる、という考え方

―だと認識しています。

 

なにか、うまくいかないことが起きたとき、

 

私の行為だけが結果を生んだわけでも、

周りの環境や状況だけが結果を呼び込んだわけでもない。

私を取り巻くたくさんの物事から派生した「縁起」だから仕方ない―じゃぁ、この状況をよくするために私にできることはなんだろう?

 

なんて、ちょっとしゃにかまえた見方ができる瞬間がある。

 

自分の行為だけでなく、周囲の外的要因だけでなく、さまざまな要素が折り重なって、今の現実が目の前にあるという考え方は

 

「まぁ、これはご縁だから」

 

という一言に集約されるような気がしており、

その一言を自分で自分にかけられると、自分が、誰かが、と前のめりになって責めたり落ち込んだりし始める自分自身に、ほっと一息つけさせてくれるような―そんな言葉なような気がしています。

 

f:id:shirokuma505:20220118122607j:plain

 

書いた日の良かったこと

・ちょっと怖いと思っていた用事をすませられたこと

・忙しくなりそうな2月の予定が思ったより立て込まなそうなこと

・旦那にあげるお菓子を用意したこと

 

書いた日の褒めること

・翌日業者さんが家に来るので、部屋をそれなりに清掃すること

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございます!